絵文字VS顔文字、あなたはどっち派? |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

絵文字VS顔文字、あなたはどっち派?

絵文字進化論第2回

■絵文字VS顔文字、あなたはどっち?

1.絵文字・顔文字をなぜ使うか?という問に対しては、

「メッセージに効果的に感情を添える働きがあるから」(20代、大学生、男性)

「自分の感情をより分かりやすく表現できる/相手に伝えられるから」(30代、会社員、女性)

「言葉のイメージが伝わりやすく、柔らかい印象になるから」(30代、主婦、女性)

 などの意見がありました。これらは絵文字・顔文字が共通して持つ力ですね。若い女子からは「人にかわいいイメージを与えるため」という意見ももらいました。

 大学の先生(50代、男性)からも、カジュアルなメッセージの場合は、^^ぐらい何かを付けないと文章が無愛想に感じる、との回答がありました。絵文字・顔文字はひろく受け入れられているようです。

2.絵文字と顔文字、どちらの方が好きですか?という問に対しては、

「顔文字は幅をとり面倒だから、絵文字の方が好き」(20代、大学生、男性)

「絵文字の方がカラフルで可愛いから好き」(40代、主婦、女性)

「絵文字の方が表現する力が強い」(20代、大学生、男性)

 など、絵文字派の回答がやや多かったものの、ほとんどの回答者は顔文字も使うと答えました。そして、

「顔文字の方が可愛く感じられる」(20代、大学生、男性)

「顔文字の方が種類が多いから好き」(30代、会社員、女性)

 など、顔文字派の回答もいくつもありました。

3.絵文字と顔文字はどんな風に使い分けますか?という問に対しては、

「絵文字で自分の感情が伝えられるときや、すぐに返信をする場合は絵文字。どうしても表現したい感情がある場合は顔文字を使う」(20代、大学生、男性)

「ゆっくり入力できる時は顔文字で、急ぎで簡潔に様子や気持ちを伝えたい時は絵文字」(30代、会社員、女性)

「忙しい時は絵文字で、時間的に余裕があるときは顔文字」(30代、起業者、女性)

 のように、入力にかかる時間や種類の豊かさによって使い分けている人が多いようです。

 また送るメッセージの雰囲気にあわせて、絵文字と顔文字を使い分けるという回答も多かったです。例えば、

「少し真面目な雰囲気の時、目上の人に対しては顔文字。楽しい話・ふざけた話をしている時は絵文字」(20代、大学生、女性)

「絵文字だとフレンドリー過ぎるかなーって思う時は顔文字」(30代、主婦、女性)

「先輩や年上の人に対して顔文字を使うことが多い」(30代、主婦、女性)

 など。それと同時に、

「すごく仲のいい友達とは逆に絵文字も顔文字もほとんど使わないことが多い」(30代、主婦、女性)

 という、なるほど!と同感する回答も。

 使っているデバイスや環境によって使い分けることもよくあるようです。「スマートフォンで友人とやり取りするときは絵文字、パソコンでのメールのやり取りのときは顔文字」(30代、主婦、女性)

「携帯のメールで相手はガラケーの場合は顔文字」(30代、主婦、女性)

 ガラケー時代には、同キャリアでないと、絵文字が「〓」のように文字化けすることがあったため、

「同キャリア宛には絵文字、他キャリア宛には顔文字」(30代、会社員、男性)

 というように使い分けて送っていたと語る回答者もいました。それでも、せっかく選んだ顔文字なのに、携帯電話の画面が小さくて、改行が入って崩れてしまうこともよくありましたね。みなさんは経験したことがありませんか?

 今は、各社で絵文字の変換表を作ったり、絵文字がユニコード化されたりした結果、文字化けすることがほとんどなくなりました。顔文字も、スマートフォンならば、顔文字バーからワンタッチで選択できてしまうなど、入力が簡単になってきました。

4.ほかにも使い分け方法が色々

 ほかにも「相手の文章に顔文字が使用されている場合は顔文字、相手が絵文字を使用している場合には絵文字」という女性の回答者が何人もいました。これは「相手に合わせる」という日本人の性格があらわれているのかもしれません。

 さらに、

「日本人に対しては顔文字、外国人に対しては絵文字」(20代、会社員、男性)

「崩れた顔文字(´・ω・`)などはある程度親しい人に、絵文字はそこまで親しくなくても使える」(30代、会社員、男性)

「SNSでは顔文字、親しい人に対して絵文字」(30代、会社員、男性)

 など、やり取りする相手によって細かく使い分けることも。色のバランスまで考えて「一個顔文字一個絵文字にしたりする」と答えた女子もいました。

次のページまとめ

KEYWORDS:

オススメ記事

シャルコ・アンナ

1988年生まれ。ロシア、シベリア地方出身。地元の大学で日本語を勉強し始めたことをきっかけに、日本の文字文化に魅了され、国費留学生として来日。2012年に早稲田大学の大学院に入学して、笹原宏之教授の元で日本語の文字・表記について研究を続けてきた。ポルトガル人と国際結婚して、1歳の息子を子育て中。現在はイギリスに在住。


この著者の記事一覧